僕が使用していた構築紹介していきます。メインロム、サブロムで楽しくポケモンしているのでその結果が参考になれば幸いです。目指すはもちろん上位ですが、基本楽しく遊べる構築にしています。
僕個人としてプレイングが上手ではないので、ぼちぼちな順位の構築しかありません。ただ、逆にプレイングがうまくないけど楽しみたい、ダブルバトルやってみたいけど構築わかりにくい、、、そんな人にオススメな構築ばかりです。
ポケモンSV
レギュレーションD:SV以外の準伝説解禁
SV環境で、厄災以外の準伝説が使用できるようになった環境です。ランドロス、ヒードランなど多くの強ポケモンが参入してきています。
シーズン10(2023/9/1~9/30)
最終:1504位 最高:1252位 パーティ構築
レギュレーションE:DLC第1段解禁
DLC緑の仮面が発売後。DLCポケモンが多く解禁されました。オーガポン(レギュDの終盤からいましたが)やガチグマ(アカツキ)は環境メタなポケモンです。
シーズン11(2023/10/1〜10/31)
最高:2273位 最終:3066位 パーティ構築
レギュDと同じような構築ですが、初手ガチグマを選出できるよう、ミミッキュの「まもる」を入れて柔軟に対応できるように編成しています。物理ベースの構築なので、カイリューを「せいしんりょく」で採用しています。
最高:3755位 最終:7063位 パーティ構築
シーズン12(2023/10/1〜10/31)
最高:614位 最終:4361位 パーティ構築
パーティ名:「我が真のガチグマ」(今月からパーティに名前をつけてみました!)レギュレーションE(シーズン12:2023/11/1〜11/30)に使用した構築です。メインロムは相変わらずガチグマエースのトリル構築ですが、柔軟な対応ができるように変更しています。シーズン序盤ではありましたが、最高614位となんか勝ち進むことができたのはすごく嬉しかったです。
最高:1466位 最終:1747位 パーティ構築
レギュレーションF:DLC第2段解禁
DLC青の円盤が発売後。メタグロス、ガオガエンなど追加ポケモン多数。特にガオガエンの参入が大きいところはありますね。
レギュレーションG:禁止級伝説1体使用可能
禁止級伝説が1体のみ解禁。バドレックスなど多くの強力なポケモンが参入する一方で、コジョンドやピッピなどマイナーポケモンも活躍できるように。
皆さんの参考になれば嬉しいです
僕のコンセプトとしては、楽しくポケモンをすること!!行動は単純でも楽しく勝てるような構築を組んでいるつもりです。「下手でもポケモンを楽しみたい」「初心者だけど勝てる構築がいい」そんな人にオススメな構築です。