ダブルバトル ハリテヤマ:テラパゴス対策育成論 伝説環境で強いポケモンは2体同時の技を使ってるくことが多く、「ワイドガード」が活躍します。特にテラバゴス相手だと、ステラ状態の「テラクラスター」は2体攻撃のため「ワイドガード」がささり、格闘技も選択肢になるという相性バツグンな状態。同じようなポケモンにコジョンドもいますが、耐久が優れてるハリテヤマを今回は紹介です。 2024.05.19 ダブルバトルポケモン対戦
ダブルバトル ミミッキュ:ザマゼンタ対策+トリル要因 レギュレーションGの伝説環境で花開く!と感じているミミッキュ。技、努力値次第では多くの禁止級伝説ポケモンに対抗できるのではないでしょうか?今回は海外大会で猛威をふるったと噂のザマゼンタ対策のミミッキュの型+トリル要因として育成してみました。 2024.05.17 ダブルバトルポケモンSV
ダブルバトル 白馬バドレックス構築:トリルで使うと止まらない! 白馬バドレックスをトリルエースとして使う編成。伝説戦になってとにかく使いたかったポケモン。A165で特性でAが上がっていくので、爽快感は抜群でした。周りのポケモンで弱点を補いながらうまく戦えるよう編成してあります。 2024.05.03 ダブルバトルポケモンポケモンSV
ポケモン 白馬バドレックス:トリルエース育成論 剣盾から登場の伝説ポケモン。種族値は完全なるトリルアタッカーで、高いA(種族値165)から放たれるブリザードランス(威力120)は破壊力抜群。レギュレーションGで注目されているポケモンです。 2024.05.03 ポケモンポケモンSV